熱中症に注意しましょう!

熱中症の予防には、水分補給と暑さを避けることが大切です。

 

 

熱中症に関するパンフレット(環境省)

熱中症~思い当たることはありませんか?(PDF2.52MB)

熱中症とは?

まず、熱中症とはどんな病気でしょうか?熱中症とは、高温・多湿環境において、大量の発汗により体内の水分や塩分が失われてバランスが崩れたり、体温調節ができなくなったりする病態の総称です。初期症状は、めまいや立ちくらみなどの軽い症状のこともあり、本人も気づきにくいこともあります。ただし、適切な対応が遅れ重篤になると、命にかかわることもあるため注意が必要です。

エアコンを上手に使っていますか?

エアコンや扇風機は、温度設定に気を付けたり、体に直接あたらないよう風向きを調整すると体が冷えすぎず、快適に使うことができます。こらが使えない場合はシャワーや冷たいタオルでも、体を冷やす効果があります。

部屋の中なら大丈夫?

熱中症は、室内や夜間でも多く発生しています。すだれやカーテンで直射日光を遮る、換気をして屋外の涼しい空気を入れる、必要に応じてエアコン等を使用するなど、部屋に熱がこもらないよう、心がけましょう!

熱中症警戒アラート

「熱中症警戒アラート」は、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、 熱中症予防行動をとっていただくよう促すため、環境省と気象庁が連携して発表される情報で、令和3年4月から全国的に運用が開始されました。

熱中症との相関が高い「暑さ指数」の値が33以上と予測された場合、気象庁の府県予報区等を単位として発表されます。 また、発表内容には、暑さ指数の予測値や予想最高気温の値だけでなく、具体的に取るべき熱中症予防行動も含まれていることが特徴です。

〇熱中症警戒アラートとは(環境省熱中症予防情報サイト(外部サイト))

〇熱中症警戒アラート発表時の予防行動(リーフレット)

お問い合わせ

鹿島市保健センター
〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2700番地1
TEL:0954-63-3373
FAX:0954-63-2135

ページのトップへ戻る