ブックタイトル鹿島市民便利帳

ページ
24/90

このページは 鹿島市民便利帳 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

鹿島市民便利帳

[お問い合わせ] 保健センター TEL 0954-63-3373[お問い合わせ]保健センター TEL 0954-63-3373低出生体重児の届出及び訪問指導母子健康手帳アプリ未熟児養育医療給付 赤ちゃんの出生体重が2,500g未満のとき 出生体重が2,500g未満の低出生体重児については、母子保健法により、出生後速やかに市町へ届出ることが義務付けられています。「低体重児届書」(ホームページからダウンロードできます)を記入し、出生届出時に保健センターへご提出ください。 出生体重が2,000g以下で入院が必要な場合、医療給付や家庭訪問等の支援が受けられる場合があります。 身体の発育が未熟なまま生まれ、入院を必要とする乳児が、指定養育医療機関において入院治療を受ける場合に、その治療に要する医療費を公費により負担する制度です。ただし、世帯の所得税額に応じて、入院治療の一部は自己負担となります(子どもの医療費助成制度により、ひと月1,000円の自己負担となります)。 対象となる人 鹿島市内に住民登録している満1歳未満の未熟児で、出生時の体重が2,000g以下、もしくは身体の発育が未熟な状態で生まれ、療育医療を受ける必要があると判断されたときに対象となります。 申請書は市のホームページからダウンロードできます。 対象となる症状●出生時体重が2,000g以下のもの●生活力が特に薄弱であり、一定の症状があるもの 「母子健康手帳アプリ」を導入して、安心して妊娠・出産・子育てができる環境づくりを推進しています。このアプリは、幸せな妊娠・出産・子育てを楽しむためのアプリです。 ぜひ、アプリをダウンロードし、子育てに役立ててください。※利用料金は無料です。(通信費は利用者負担です) 何ができるの?①健診の記録をデジタル化・グラフ化できます! お子さまの「予防接種記録」やママの「健康診査」など、すべてデジタル化・グラフ化し、成長に関する日々の日記を簡単に残せます。②お子さまの成長を簡単に共有できます! お子さまの「健診の記録」や「成長日記」を家族と共有して、一緒に子育てを楽しめます。③妊婦・出産・育児期に役立つ情報が簡単に手に入ります! 鹿島市からの子育てに関する情報や専門家監修の信頼できる情報を妊娠週数・お子さまの月齢に合わせて配信します。 対応機種 スマートフォン・タブレットやパソコンでも利用可能です。 利用方法 GooglePlay/AppStoreで「母子健康手帳アプリ」をダウンロードするか、下のQRコードを読取、ダウンロードしてください。 その他 健康診査や医療機関での予防接種時等は、これまで通り母子健康手帳(紙)の提示が必要です。子育て支援子育て 22 鹿島市民便利帳