ブックタイトル鹿島市民便利帳

ページ
70/90

このページは 鹿島市民便利帳 の電子ブックに掲載されている70ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

鹿島市民便利帳

大人の福祉日常生活用具の給付施設サービス長寿のお祝い在宅福祉サービス[お問い合わせ]保険健康課 TEL 0954-63-2120[お問い合わせ]保険健康課 TEL 0954-63-2120●地域包括支援センター運営事業(包括的支援事業) 詳しくは「地域包括支援センター」(59ページ)をご覧ください。●生きがいデイサービス事業 心身の状況、その置かれている環境等に応じて、デイサービスセンターでレクリエーション、食事、生活指導などのお世話をします。  対象者  65歳以上の独居、高齢者のみの世帯等の人でデイ サービスを必要とされる人。●軽度生活援助事業 心身の状況、その置かれている環境等に応じて、必要なホームヘルプサービス事業を行います。  対象者  65歳以上の独居、高齢者のみの世帯等の人でホーム ヘルプサービスを必要とされる人。●食生活改善事業(会食会) ひとり暮らし等の高齢者が地区の公民館などに集まり一緒に食事を作って食べ、食生活指導の講演会や健康に関する講演を受講することで、食生活を改善します。●グループリビングショートステイ(短期入所)事業 心身の状況、その置かれている環境等に応じて、一時的に施設でのサービスが必要になった人に対し、グループリビングの空き部屋に短期入所させ、健全で安らかな日常生活を送れるよう、また家族の介護負担の軽減を目的に支援します。  対象者  おおむね65歳以上の人で、身の回りの事が自分でで きる人。●食の自立支援事業 『食』の自立支援の観点から食事の準備が困難な高齢者や身体障害者の人へ月曜から土曜日(祝祭日も実施)まで夕食を自宅へお届けするとともに、毎日の安否確認などを行います。1食あたり400円です。  対象者  65歳以上の独居、高齢者のみの世帯等で、身体的に調 理が困難で、日常的に見守りが必要な人。●成年後見制度利用支援事業 身寄りのない認知症高齢者、知的障害者、精神障害者の後見人選定の申立を市長が家庭裁判所へ行います。また、必要な人には経費及び後見人等の報酬の一部を助成します。●紙おむつ等の支給 在宅の高齢者で、常時失禁状態にある寝たきりなどの人に、紙おむつ等を支給します。ただし、所得税非課税の世帯に限ります。●グループリビング(高齢者共同生活)事業 在宅一人暮らしなどの高齢者が、お互いに生活を共同化・合理化して共同生活形態をつくり、自立した健全で安らぎのある日常生活を送ります。 対象者  家事などが自分でできるおおむね65歳以上の人で、共 同生活ができる人。●敬老祝金 9月1日現在、鹿島市に1年以上居住している、 ●88歳の人に20,000円 ●100歳以上の人に30,000円 ●最高齢の人に50,000円  の敬老祝金を支給します。●高齢者慰問 市内の100歳以上の人に対し、訪問し長寿をお祝いします。また、100歳の人には国から記念品が贈られます。●敬老会 各地区で開催される敬老会主催者に対し交付金の交付を行っています。ちょっとブレイク気になる「健康寿命」       「健康寿命」は、健康上の問題がない状      態で日常生活を送れる期間のことです。 平均寿命と健康寿命の間には、男性で約9年、女性で約13年の差があります。2015年の統計では、佐賀県民の健康寿命は男性が71.15歳で全国24位、女性は74.19歳で全国32位。 平均寿命が伸びるにつれて健康寿命も伸びていますが、平均寿命と健康寿命の差が縮まっていくことが一番! 誰もが最後まで、健康でいきいきとした生活を送りたいと思っています。健康寿命も延ばしましょう!高齢者福祉68 鹿島市民便利帳