- トップページ
- 市政・計画
- ようこそ市長室へ
- 市長の動静
- 平成28年度市長動静
- 28年9月動静
28年9月動静
9月26日 第69回県民体育大会「結団式」
9月26日(月) 市民会館3階大会議室において、第69回県民体育大会「結団式」が開催され、樋口市長が激励のあいさつを述べました。
9月21日 第5回GM21ミーティング特別版
9月21日(水)佐賀市の神野のお茶屋において、第5回GM21ミーティング特別版が開催され、樋口市長が出席しました。「和のさがづくり」や「明治維新150年『肥前』の顕彰」をテーマに、各市町の現状や課題など意見交換が行われました。
9月14日 国民体育大会・全国障害者スポーツ大会壮行会
9月14日(水) 鹿島市役所3階庁議室において、国民体育大会・全国障害者スポーツ大会壮行会が開催され、樋口市長が「しっかりと目標も定めて頑張って下さい」と激励のあいさつを述べました。
9月14日 鹿島新世紀センター落成式
9月14日(水) 鹿島新世紀センター テープカット式・落成式が開催され、樋口市長が「長い間、検討を重ね、落成できたことに感謝しております。鹿島市の課題でもありました子育て支援や安全安心に対する施設が完成し、今日はその節目の日ともなりました。」とあいさつを述べました。
9月11日 第19回かしま伝承芸能フェスティバル
9月11日(日) 祐徳稲荷神社において、第19回かしま伝承芸能フェスティバルが開催され、樋口市長が「鹿島市へスポーツ合宿で来られる大学の関係者は、この神社で必ず必勝祈願をされますし、最近はタイからの観光客も多く訪れられています。朱塗りをバックに踊る姿は、勇壮で見ごたえがあると思います。出場される方々は、これまで練習を積んでこられたことと思います。ありがとうございます。」とあいさつを述べました。