鹿島市新型コロナウイルス感染症対応方針
市では、イベントの開催や外出などについて、感染状況に応じて対応をしています。
現在の対応方針
まん延防止等重点措置が、全都道府県において、3月21日までで解除されたことを受け、市の対応方針を見直しました。
・「まん延防止等重点措置の全国的な解除後の対応」鹿島市からのお願い(令和4年3月22日)
・イベントの開催・市有施設の管理運営等について(令和3年12月14日)
※イベント開催の際は、「感染防止安全計画」又は「チェックリスト」の作成が必要となりました。
詳しくは「イベント開催の考え方について」(佐賀県ホームページ)をご覧ください。
≪参考≫業種別ガイドライン
〇外食業の事業継続のためのガイドライン(令和2年11月30日改訂)
〇各業界・団体で作成された「業種別ガイドライン」(内閣官房サイトへ)
これまでの対応方針
・「まん延防止等重点措置の解除後の対応」鹿島市からのお願い(令和4年3月7日)
・「まん延防止等重点措置の期間の延長を受けて」鹿島市からのお願い(令和4年2月21日)
・「まん延防止等重点措置の県内全域への適用を受けて」鹿島市からのお願い(令和4年1月27日)
・「オミクロン株の感染拡大について」鹿島市からのお願い(令和4年1月11日)
・「年末年始の帰省について」鹿島市からのお願い(令和3年12月14日)
・イベント開催・市有施設の管理運営等について(令和3年8月5日)
・民間や実行委員会形式でのイベント・催しについて(令和3年8月5日)
〇市有施設の利用の休止について(令和3年8月25日)
・市民の皆様へ~新型コロナウイルス感染症対策(令和3年7月14日)
・イベント開催・市有施設の管理運営等について(令和3年7月14日)
・民間や実行委員会形式でのイベント・催しについて(令和3年7月14日)
・市民の皆様へ~新型コロナウイルス感染症対策(令和3年6月25日)
・イベント開催・市有施設の管理運営等について(令和3年6月25日)
・民間や実行委員会形式でのイベント・催しについて(令和3年6月29日)
・イベント開催・市有施設の管理運営等について(令和3年5月12日)
(参考)基本的対処方針に基づく催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について(令和3年5月7日付内閣府事務連絡)
・市民の皆様へ~新型コロナウイルス感染予防対策~(令和3年5月10日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(ゴールデンウィーク中の感染対策について)(令和3年4月28日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(まん延防止等重点措置の実施に伴う感染対策について)(令和3年4月21日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(来年年始の過ごし方などについて)(令和2年12月24日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(来年2月末までの催物などについて)(令和2年12月2日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(11月末までの催物などについて)(令和2年9月30日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(県内での感染増加を受けて)(令和2年8月3日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(全国の感染状況変化を受けて)(令和2年6月30日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(国の段階的緩和を受けて)(令和2年6月25日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(夏に向けて)(令和2年6月11日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(全国での緊急事態宣言解除後)(令和2年5月28日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(緊急事態宣言解除後)(令和2年5月18日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(第4弾)(令和2年5月8日)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る市の対応方針(第3弾)・知事メッセージ(県民の皆様へお願い)(令和2年3月30日)