地域包括支援センター職員を募集しています

鹿島市地域包括支援センターでは、主任介護支援専門員を募集しています。

鹿島市会計年度任用職員募集要領(地域包括支援センター職員)

採用人数

1名

受付期間

令和5年9月1日(金曜日)~令和5年9月29日(金曜日)
※土・日曜日および祝日を除きます

  • 受付時間:午前8時30分~午後5時15分
  • 郵送等による受付:令和5年9月29日までに必着

受験資格

次のいずれにも該当する人

①普通自動車免許を有すること

②主任介護支援専門員

面接等

  • 面接日時:後日連絡します
  • 合格通知:合格者のみに通知します

業務内容

  • 主任介護支援専門員業務
  • 地域包括支援センター業務
  • 総合相談、ケアマネジメント業務

勤務条件

  1. 勤務日:月~金曜日
  2. 勤務時間:週35時間程度(1日7時間程度)
  3. 休日:土・日曜日および祝日、年末年始(12/29~1/3)は休み
  4. 報酬:主任介護支援専門員:月額223,000円(時給換算1,470円程度) 
  5. 期末手当:本市規定に基づく
  6. 通勤に係る費用弁償:本市規定に基づく
  7. 社会保険:健康保険、厚生年金及び雇用保険あり
  8. その他:本市規定に基づく

任用期間

令和5年11月1日~令和6年3月31日

受験手続

市役所備え付けの「鹿島市会計年度任用職員採用試験申込書(地域包括支援センター職員)」に必要事項を記入し、本人の写真を該当箇所に貼付のうえ、主任介護支援専門員証(写し)を添付し、末尾の申込先まで申し込んでください。

申込書はダウンロードできます

鹿島市会計年度任用職員採用試験申込書(地域包括支援センター職員) 

その他

次のいずれか1つに該当する人は、受験資格がありません。

  1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
  2. 鹿島市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
  3. 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人

問合せ及び申込先

〒849-1312
鹿島市大字納富分2643番地1
鹿島市役所 市民部 保険健康 地域包括支援センター係
電話 0954-63-2160

お問い合わせ

地域包括支援センター
〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2643番地1
TEL:0954-63-2160
FAX:0954-63-2128

ページのトップへ戻る