水道料金・下水道使用料が電子マネーで納付可能に!
令和4年4月1日より水道料金・下水道使用料が「 LINEPay 請求書払い」「PayPay請求書払い」「d払い 請求書払い」「J-Coin請求書払い」
「auPay(請求書払い)」での納付が可能となりました。
必要なもの
- バーコードが印字されている納付書
- スマホアプリ

(事前準備)
PayPayアプリをインストールし、登録を行い、
残高にチャージを行ってください。
1.「支払う」をタップしてスキャン画面を立ち上げます。
2.紙の請求書(納付書)のバーコードを読み取ります。
3.金額が表示されたら「支払う」をタップします。
4.納付完了です。
(事前準備)
LINEPayアプリをインストールし、LINEPayの利用登録
を行い、残高にチャージを行ってください。
1.アプリを立ち上げます。
2.ウォレットタブの赤点線枠をタップします。
3.LINEPay画面の請求書支払をタップをタップします。
4.利用規約同意後、バーコードを読み取ります。
5.お支払い情報の確認をします。
6.お支払い方法の確認をします。
7.認証情報(パスワード)を入力します。
8.納付完了です。

(事前準備)
auPayアプリをインストールし、利用登録を行ってください。
1.バーコードが印刷された納付書とスマートフォンを用意してください。
2.バーコードを読み取る。
3.確認画面に表示される支払内容に間違いがないことを確認して「支払
を確定}ボタンをタップします。
4.支払いの詳細は、履歴よりご確認いただけます。
(事前準備)
d払いアプリをインストールし、利用登録を行ってください。

1.d払いアプリから請求書払いを選択します。
2.請求書払いの説明を確認し、「はじめる」をタップします。
3.請求書に記載されているバーコードを読み取ります。
(事前準備)
J-Coinアプリをインストールし、利用登録を行ってください。


1.ホーム画面から「請求書払い」をタップします。
2.起動したカメラで「振込票」のバーコードを読み取ります。
3.請求書払いに関する規約に同意します。
4.支払い内容を確認し、「支払う」をタップします。
5.「OK」をタップし、支払履歴を表示します。
- J-Coin使用方法(外部サイト J-Coin)