鹿島市公式SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
鹿島市では、LINEやfacebookなど、SNSを使ってさまざまな情報発信を行っています。
LINE(ライン)
ラインは、主にスマートフォンで使われる無料通話・メールアプリです。
- 鹿島市公式・・・イベント情報や防災・災害情報、市役所からのお知らせなどを配信しています。
Twitter(ツイッター)
ツイッターは、140文字(半角280文字)以内の短い文章(つぶやき)を投稿、共有できる無料のコミュニケーションサービスです。
- 鹿島市公式・・・イベント情報や防災・災害情報、市役所からのお知らせなどを配信しています。
- スポーツ合宿誘致実行委員会(生涯学習課)・・・鹿島市でのスポーツ合宿の情報や合宿された団体の情報を配信しています。
- 鹿島市干潟交流館 なな海・・・干潟の様子、施設や活動などの情報を発信しています。
facebook(フェイスブック)
フェイスブックは、インターネット上で利用者同士がつながりを作っていく無料のコミュニケーションサービスです。
- 鹿島市公式・・・イベント情報や防災・災害情報、市役所からのお知らせなどを配信しています。
- スポーツ合宿誘致実行委員会(生涯学習課)・・・鹿島市でのスポーツ合宿の情報や合宿された団体の情報を配信しています。
- 子育てひろば わわわぽっと(福祉課子育て支援センター)・・・市民交流プラザ「かたらい」の4階にある子育て支援センターの活動やイベントなどを配信しています。
- ラムサール条約推進室・・・ラムサール条約登録湿地「肥前鹿島干潟」に関する情報や環境保全に関する情報を発信しています。
- 鹿島市産業活性化施設 海道しるべ・・・施設情報や産業活性化の取組みなどの情報を発信しています。
- 鹿島ドリームシップ実行委員会・・・鹿島ドリームシップ実行委員会の活動状況などを発信しています。
Instagram(インスタグラム)
Instagram(インスタグラム)は、写真や動画を友人や知人と共有することでコミュニケーションを楽しむアプリです。
- 鹿島市公式・・・広報担当者が鹿島市のモノやヒト、出来事を取材時に撮影したものも配信しています。
- 鹿島市ふるさと納税・・・鹿島市のふるさと納税に関する情報をご紹介しています。
- 鹿島市観光協会・・・鹿島市の魅力を紹介しています。
- ラムサール条約推進室・・・ラムサール条約登録湿地「肥前鹿島干潟」に関する情報や環境保全に関する情報を発信しています。
- スポーツ合宿誘致実行委員会・・・鹿島市でのスポーツ合宿の情報や合宿された団体の情報を配信しています。