交通

 JR、バス、タクシーなどの地域公共交通は、通勤、通学、通院、観光、買い物など地域住民の移動手段として欠かせないものとなっています。また、地域公共交通の維持・改善により、まちの賑わいの創出や、観光客との交流による地域の活性化などが期待できます。

 私たちの移動を支える公共交通を紹介します。皆さま、公共交通のご利用をお願いいたします。

更新 内容
R5.3.15

長崎本線時刻表更新(令和5年3月18日以降ダイヤ

 本市独自の時刻表を更新しました。ご活用ください。

R5.1.1

 

さがバスまるっとフリーDAY 令和5年1月~2月の水・日曜日は佐賀県内のバス運賃が無料です。

さがバスまるっとフリーDAY説明

無料対象日の紹介

ふるさと鹿島PR大使である岩屋美咲さんがポスターのモデルをされています!

さがバスまるっとフリーDAYの詳細はこちらです。(外部リンク)

R4.10.14

このさが鹿島(鹿島さがしの旅) ~まちの魅力、在来線の魅力~ 【動画約2分】

 鹿島には都会にはない資源、在来線ならではの車窓からの風景、ゆったりとした時の流れがここにあります。ぜひ鹿島さがしにおいでください。

R4.10.3

市内循環バスと高津原・予約型のりあいタクシー ご利用ありがとう週間

 この機会にどうですか

R4.9.23

イロトリドリの魅力発信フェス@肥前鹿島駅 ~未来をもっとカラフルに~

 特急の大幅減便等で利便性は低下しますが、まちの魅力、在来線の魅力を沿線市町連携して発信し、利用促進、交流人口拡大に努めます

長崎本線と地域公共交通 × 観光

 ・ 「鹿島の観光」は、こちら(鹿島市観光Webサイト)をご覧ください

 ・ 佐賀県の観光情報ポータルサイト「あそぼーさが」 ※外部リンク

時刻表

 ・ 長崎本線時刻表(鹿島市独自作成)

 ・ 鹿島市内地域公共交通総合時刻表(R4.12.1発行)

鉄道

 ・ 長崎本線時刻表(鹿島市独自作成) ※再掲

 ・ R4.9.23 新たなスタート(長崎本線沿線市町連携と発信)  
        鹿島市議会 令和4年9月定例会 市長提案理由説明(抜粋)

    ・ イロトリドリの魅力発信フェス@肥前鹿島駅 ~未来をもっとカラフルに~(R4.9.23開催)

 ・ 長崎本線の利便性確保・利用について R3.12月市報

 ・ 観光列車運行開始! ふたつ星4047(R4.9.23~) 36ぷらす3(R4.10.3~) ※外部リンク

 ・ 九州旅客鉄道株式会社(JR九州) ※外部リンク

 ・ JRお得な切符情報 ※外部リンク

長崎本線利用者アンケートにご協力ください

 ・ 長崎本線利用者アンケートフォーム ※外部リンク(googleフォーム)

 ・ 長崎本線利用者アンケートチラシ

 ・ 長崎本線利用者アンケートフォームQRコード

   

バス

 ・ 市内循環バス

 ・ 祐徳自動車株式会社 ※外部リンク

 ・ 鹿島・武雄・嬉野エリアが乗り放題!(かぶきフリーきっぷ) ※外部リンク

タクシー

 ・ 高津原のりあいタクシー

 ・ 予約型のりあいタクシー

 ・ 有限会社再耕庵タクシー ※外部リンク

 ・ 九州佐賀国際空港リムジンタクシー (鹿島からのご利用はこちらをご覧ください) ※外部リンク

その他

 ○ みんなで守ろう地域公共交通(循環バス 時刻表等掲載。R4.9.1市報)

 ○ あなただけのお出かけコンシェルジュ myroute(あなたの移動はもっと自由にもっと楽しく) ※外部リンク

 ○ お得な割引制度(回数券、乗継割引、免許証自主返納支援等)

 ○ 公共交通に関する協議会・計画

 ○ 鹿島市地域公共交通計画策定業務 公募型プロポーザル

 ○ 交通安全

ページのトップへ戻る