鹿島市民文化ホール(令和5年9月10日オープン)

『鹿島市民文化ホール』予約状況(5月15日時点)

『鹿島市民文化ホール』予約状況(5月15日時点)

ご予約、お問い合わせ: エイブル事務局 電話 0954(63)2138

 

『鹿島市民文化ホール』の予約受付を4月15日より開始しています

令和5年9月10日にオープンする『鹿島市民文化ホール』の予約受付を4月15日より開始しました。予約可能期間は使用予定の月の1年前からです。窓口受付または、お電話でお問合せください。

 

『鹿島市民文化ホール』のオープンを記念してイベントを企画してみませんか?

いよいよ9月10日に鹿島市民文化ホールがオープンします。市民の皆さんのアイデアを生かした催しやイベントを企画してみませんか?内容に応じて、使用料の減免や経費の一部支援があります。

詳しくは:  生涯学習課 電話 0954(63)2125

 

市民が日常的に集い、鹿島の地域文化創造の拠点となる『まちの晴れ舞台』

  • ホール平面図
  • ホール及び設備、備品使用料金表
  • 案内チラシ
  • 予約可能期間  使用予定の月の1年前から(休館日を除く)
  • 受付窓口、方法 生涯学習センター・エイブル2階(窓口受付または電話受付)
  • 開館時間    午前9時~午後10時
  • 休館日     毎週月曜日、祝日の翌日、12月28日~1月4日
  • 詳しくは    エイブル事務局 電話0954(63)2138 

※ 新鹿島市民会館(仮称)建設工事は、当初の計画では、令和4年11月25日までの工期で進めていましたが、基礎工事において地中障害物の撤去や、新型コロナウイルス感染症の影響などにより、工事期間を6か月延長して、令和5年5月31日までに変更しています。工事完了後、3か月程度の備品搬入、運用テスト等の期間を経て供用開始となる予定です。

令和5年9月10日(日)オープン

    午前 記念式典

    午後 伝承芸能フェスティバル

令和5年9月23日(土)こけら落とし 
    NHK交響楽団トップメンバーによるオーケストラ公演
 

新市民会館(仮称)の管理運営計画(案)のパブリックコメント(意見公募)の結果について

・新市民会館(仮称)の管理運営計画(案)のパブリックコメント(意見公募)の結果および考え方

新市民会館(仮称)の管理運営計画(案)のパブリックコメント(意見公募) 受付終了しました

新市民会館(仮称)の管理運営計画(案)のパブリックコメント(意見公募) 受付終了しました

新市民会館(仮称)の寄附を募集しています

新市民会館(仮称)の寄附を募集しています 

新市民会館(仮称)建設について

新市民会館(仮称)の新築工事について

新市民会館(仮称)建設の整備について

新鹿島市民会館(仮称)基本構想・基本計画とは

鹿島市民会館(仮称)改築計画の再構築に関るデザイン研究とは

新鹿島市民会館(仮称)建設工事に係る設計候補者選考の基本方針

新鹿島市民会館(仮称)基本設計(案)に対するパブリックコメントの結果について

新市民会館(仮称)建設の入札について

新鹿島市民会館(仮称)設計候補者選考公募型プロポーザルの実施について

新鹿島市民会館(仮称)建設基本設計・実施設計業務委託の契約を締結しました

 

 

ページのトップへ戻る