鹿島市デジタルマップ「かしまっぷ」はじまります

鹿島市では、DXの取組の一環として、都市計画、上下水道、地番参考図、道路、航空写真などの市が保有する様々な地図情報をインターネットからまとめて閲覧できる、鹿島市デジタルマップ「かしまっぷ」をはじめました。

今までは、市役所に行って確認する必要があった地図情報、各課の窓口を回って確認していた各課が所管する地図情報について、今後は24時間365日どこでもパソコンやスマートフォンなどで閲覧できるようになります。

これにより、オープンデータによる「人にやさしい『行かない市役所』」を実現し、住民サービスの向上と職員の窓口業務の効率化を目指します。

鹿島市デジタルマップ「かしまっぷ」

「かしまっぷ」とは

市が保有する様々な地図情報を、デジタルの地図を利用してインターネット上に公開する地理情報システム(GIS)です。

「かしまっぷ」の機能

「かしまっぷ」では、都市計画、上下水道、地番参考図、道路、などの地図情報をインターネットで閲覧することができます。

背景地図として地形図、Googleマップ、航空写真を利用できるほか、ストリートビュー機能なども利用できます。

また、閲覧している地図にメモを貼り付ける機能や、任意の地点の距離や面積を計測する機能、表示している地図を保存したり印刷したりする機能があります。

公開している情報(R7.4.1時点)

  • 航空写真
  • 地番参考図
  • 路線価図
  • 保育施設
  • 公共施設
  • バス路線
  • バス停
  • のりあいタクシー(ルート・乗車範囲)
  • ハザードマップ
  • 防火水利
  • 避難場所
  • 観光看板
  • 都市計画基本図
  • 用途地域
  • 都市計画道路
  • 都市計画公園
  • 立地適正化区域図
  • 道路台帳図
  • 道路網図
  • 法定外公共物
  • 空き家バンク
  • 水道台帳図
  • 水道網図
  • 給水区域
  • 下水道台帳図
  • 下水道網図
  • 事業計画区域
  • ゴミステーション
  • 騒音規制区域
  • 悪臭防止法に基づく規制地域
  • 振動規制区域
  • 農振地域
  • 農道台帳
  • 排水機場
  • ラムサール条約湿地位置図
  • 通学路点検箇所
  • 遺跡地図
  • 鹿島市の歴史を歩こう

問い合わせ

政策総務部 DX推進室
〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2643番地1
電話:0954-68-0140 ファックス:0954-63-2129

ページのトップへ戻る