【令和7年4月施行】改正建築基準法・建築物省エネ法のお知らせ(佐賀県HP)
住宅・建築物の省エネ対策を強力に進めるため、令和4年6月17日に「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」が公布されました。これにより、令和7年4⽉以降の建築に関する⼿続きが変更されます。
特に、都市計画区域外において、⽊造2階建ての建築物を建築する場合など、新たに建築確認の対象になりましたので、ご注意ください。
建築確認申請に伴う付属調書について
鹿島市の一部の地域は、都市計画区域に指定されています。
この区域において建築物・工作物を建築する際は、建築確認申請を土木事務所等へ提出する必要がありますが、建築確認申請の提出の際に添付していただく『建築確認申請に伴う付属調書』は、市の窓口にて事前に確認を行っております。
建築確認申請を土木事務所等に提出される際には、市を経由して提出していただきますようお願いします。
付属調書の様式は下記のページよりダウンロードできます。
【提出書類】
・建築確認申請に伴う付属調書
・建築確認申請書
・図面(位置図、字図、配置図、平面図、立面図等)※確認申請書に添付する図面一式
建築の許可(都市計画法53条)
都市計画決定がされた都市計画施設(都市計画道路、都市公園等)の区域内において建築物の建築をしようとする場合は市長による許可を受ける必要があります。
許可申請書および同意書の提出をお願いします。
様式は下記のページよりダウンロードできます。
【提出書類】
・都市計画法第53条許可申請書
・都市計画法第53条同意書
・図面(位置図、字図、配置図、平面図、立面図)
問い合わせ
建設環境部 都市計画課〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2643番地1
電話:0954-63-3414 ファックス:0954-63-2313
