風しんの発生およびまん延を防止するため、風しんの公的接種を受ける機会がなかった「昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性」を対象として、風しんの抗体検査および風しんの第5期の定期接種を無料で実施します。
風しんの抗体検査・定期接種を無料で受けるためには、鹿島市が発行するクーポン券が必要です。クーポン券を利用して、この機会にぜひ受けましょう。
対象者
(1)検査日時点または接種日時点で鹿島市に住民票があること
(2)昭和37年(1962年)4月2日~昭和54年(1979年)4月1日までの間に生まれた男性
対象者へのクーポン発行
令和5年度は、「昭和37年(1962年)4月2日から昭和54年(1979年)4月1日までの間に生まれた男性」で未受検者を対象にクーポン券を送付しています。
※他市町から鹿島市への転入してこられた方につきましては、クーポン券を差し替えさせていただきますので申請時にご持参ください。
実施期間
令和元年(2019年)7月1日から令和6年(2024年)3月31日まで
※クーポン券の有効期限は、令和6年(2024年)3月31日となっていますので、ご注意ください。
費用
抗体検査・予防接種ともに無料
※クーポン券を持参されない場合は、全額自己負担となります。(無料で受けることができません)
実施場所
全国の受託医療機関
※厚生労働省ホームページ(「風しんの追加対策について」)に一覧が掲載されていますのでご確認ください。
医療機関に持参するもの
<抗体検査を受ける場合>
1.クーポン券
2.本人確認書類(マイナンバーカード、保険証、運転免許証など、住所、氏名、生年月日等本人確認ができるもの)
3.(ある方のみ)過去の風しん罹患の検査記録、平成26年4月1日以降の風しんの抗体検査記録、過去の風しんの予防接種記録
4.風しんの抗体検査受診票
<予防接種を受ける場合>
1.クーポン券
2.本人確認書類(マイナンバーカード、保険証、運転免許証など、住所、氏名、生年月日等本人確認ができるもの)
3.抗体検査結果書類(風しん抗体検査の結果がわかる書類)
4.風しんの予防接種予診票
問い合わせ
保険健康課 鹿島市保健センター〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2700番地1
電話:0954-63-3373 ファックス:0954-63-2135