令和5年度プレスリリース
令和5年11月
11月28日
祐徳門前商店街「YOU♡得!ガラポン抽選会」が開催されます!(PDF929キロバイト)
11月27日
11月24日
東亞工機株式会社との進出協定締結式を行います(PDF141キロバイト)
11月22日
11月23日 道の駅鹿島イベント内容の変更につきまして(PDF139キロバイト)
11月16日
鹿島高校生が市長と語る会の開催について(PDF162キロバイト)
11月14日
鹿島市立北鹿島小学校「韓国 大西(テソ)初等學校との交流」について(ご案内)(PDF280キロバイト)
株式会社スーパーモリナガ様からのご寄附について(PDF145キロバイト)
11月13日
北鹿島小学校3年生によるSAGA2024リーフレット製作の発表について(PDF140キロバイト)
11月10日
令和5年度 第2回鹿島市DX推進本部会議を開催します(PDF244キロバイト)
11月9日
一般社団法人 鹿島市観光協会が「第16回産業観光まちづくり大賞」において観光庁長官賞を受賞し、鹿島市長に受賞報告が行われます(PDF1,002キロバイト)
11月2日
鹿島市民文化ホール会館記念事業「春風亭小朝 独演会」を開催します(PDF2,066キロバイト)
11月1日
第10回 佐賀うちどくフェスティバルin鹿島の開催について(PDF882キロバイト)
令和5年10月
10月31日
令和5年度鹿島市表彰式の開催について(PDF139キロバイト)
10月30日
中島商事株式会社 代表取締役 中島 與助 様から鹿島市への寄附金の贈呈(寄附金贈呈式並びに感謝状贈呈式)(PDF124キロバイト)
(一社)ソフトウェア協会スマートシティ研究会からの視察について(PDF1,773キロバイト)
10月16日
佐賀大学と鹿島市との連携による『鹿島プログラム「鹿島の魅力をインバウンドにつなぐ」』事業に関しての市長との意見交換会の開催について(PDF323キロバイト)
10月12日
令和5年度 ふれあい囲碁教室について(PDF168キロバイト)
10月10日
日本百貨店しょくひんかん(東京都千代田区)で「佐賀県鹿島市フェア」を開催しています(PDF312キロバイト)
鹿島高校生が開発した「豆菓子&カレーセット」がふるさと納税の返礼品に加わりました(PDF363キロバイト)
10月6日
10月5日
SAGA2024国スポ・全障スポ絵画コンクール 作品の展示(PDF313キロバイト)
10月4日
医療法人ひらまつ病院陸上部の皆様が鹿島市で合宿をされます(PDF144キロバイト)
令和5年9月
9月27日
東亜工機 株式会社 様から鹿島市への寄附金の贈呈(寄附金贈呈式/感謝状贈呈式)(PDF133キロバイト)
9月26日
交通安全街頭キャンペーンを実施します(PDF141キロバイト)
一般社団法人鹿島市観光協会が「第16回産業観光まちづくり大賞」におういて観光庁長官賞を受賞することが決定しました(PDF1,016キロバイト)
「酒蔵ツーリズムⓇ2024」の開催日が決定しました!(PDF594キロバイト)
9月22日
イロトリドリありがとうACTION@肥前鹿島駅(PDF188キロバイト)
9月19日
株式会社有明清掃社からの快適トイレ寄附受納式(PDF159キロバイト)
9月15日
『駅からGo!「かしま公共交通体験フェスタ」』を開催します(PDF603キロバイト)
9月13日
「祐徳門前参道テラス」が開催されます(PDF1,752キロバイト)
9月12日
期限となる備蓄食糧の市内小学校への配布について(PDF155キロバイト)
9月5日
TSUTAYA BOOKSTORE マークイズ福岡ももち店(福岡市)で「鹿島市フェア」を開催中です(PDF215キロバイト)
令和5年8月
8月30日
鹿島市民文化ホールの開館記念式典を行います(PDF361キロバイト)
8月29日
特急「かささぎ」乗車特典キャンペーンについて(PDF1,389キロバイト)
8月25日
ジャン・ジェンホァ&サラ・オレインが初共演『癒しの音楽祭』を開催します(PDF1263キロバイト)
8月16日
「祐徳門前お得ーぽん」キャンペーンが始まります(PDF1,727キロバイト)
「第12回なつかしCARにばる」が開催されます(PDF270キロバイト)
8月9日
吉村はぐみさんの第1回U16アジア選手権出場結果報告会および西部中学校女子バレーボール部、男子ソフトテニス部個人の全国大会出場報告会について ※『吉』は土のしたに口(PDF146キロバイト)
8月4日
広域連携SDGsモデル事業における鹿島市・太良町の共同記者会見について(PDF167キロバイト)
8月1日
令和5年7月
7月31日
7月26日
DXプロジェクトを開始します!~BPR(業務改革)による市民サービスの向上に向けて~(PDF651キロバイト)
7月24日
鹿島市新町区における「ぼうさい探検隊」の実証実験を開始します!~「紙の安全マップ」と「デジタル安全マップ」の融合による地域課題(防災・防犯・交通安全)の解決に向けて~(PDF349キロバイト)
7月20日
福岡工業大学附属城東高等学校陸上部の皆様が鹿島市で合宿をされます(PDF128キロバイト)
ファミリーサポートセンター事業利用料金・助成対象の拡充について(PDF695キロバイト)
ファミリーサポートセンター講習会・交流会(PDF974キロバイト)
7月13日
肥前飯田駅のトイレが新しくなりました(PDF166キロバイト)
7月10日
鹿島市役所で生成AI(Chat GPT)の活用に向けた実証実験を開始します!(PDF386キロバイト)
(株)ジェイエイビバレッジ佐賀 代表取締役社長 岩永 隆徳 様から鹿島市への寄附金贈呈(PDF150キロバイト)
(株)水城電気 代表取締役 水城 妙様から鹿島市への寄附金の贈呈(寄附金贈呈式並びに感謝状贈呈式)(PDF121キロバイト)
7月6日
SAGA2024国民スポーツ大会アーチェリー競技リハーサル大会の開催(PDF180キロバイト)
ダイナム佐賀鹿島店様が鹿島市内の全小中学校9校へ生理用品を寄贈(PDF483キロバイト)
7月3日
令和5年6月
6月30日
鹿島市食生活改善推進協議会が農林水産省「食育活動表彰」を受賞しました(PDF196キロバイト)
6月29日
かしまデジタル変革(DX)戦略を策定します!(PDF249キロバイト)
6月28日
藤津鹿島地区成年後見センター開所式の開催について(PDF196キロバイト)
6月27日
(株)ジェイエイビバレッジ佐賀 代表取締役社長 岩永 隆徳様から鹿島市への寄附金贈呈(PDF200キロバイト)
6月26日
(株)水城電気 代表取締役 水城 妙様から鹿島市への寄附金の贈呈(寄附金贈呈式並びに感謝状贈呈式)(PDF189キロバイト)
鹿島ライオンズクラブ様から時計塔の寄贈があります(PDF137キロバイト)
6月23日
全九州ろうあ者スポーツ大会出場及び優勝報告について(PDF56キロバイト)
6月20日
鹿島市民文化ホールの愛称が決まりました(PDF393キロバイト)
九州・沖縄「道の駅」連絡会 令和5年度通常総会が鹿島市において開催されます(PDF433キロバイト)
鹿島市ラムサール条約推進協議会が環境省の地域環境保全功労者表彰を受賞しました(PDF148キロバイト)
鹿島市が「SDGs未来都市」に選定されましたので、出前講座を積極的に行います(PDF1.2メガバイト)
6月9日
西部中学校女子バレーボール部Uー16日本代表選出、アジア選手権大会出場報告について(ご案内)(PDF139キロバイト)
6月5日
未成年者へのマイナンバーカード普及促進事業について(PDF347キロバイト)
6月1日
子育て・介護関係等の手続が電子申請(オンライン申請)できるようになりました!(PDF724キロバイト)
令和5年5月26日
鹿島市が「SDGs未来都市」に選定されました!(PDF8.8メガバイト)
令和5年5月
5月26日
鹿島市と鹿島DX研究会の「誰一人取り残さない連携協定」締結式について~「人に優しいデジタルのまちづくり(鹿島モデル)」の実現に向けて~(PDF633キロバイト)
鹿島市立北鹿島小学校「鷹匠による体験授業」について(ご案内)(PDF209キロバイト)
5月23日
近畿大学体育会洋弓部(佐賀県出身)の行射披露について(PDF201キロバイト)
5月19日
佐賀県有明海漁業協同組合鹿島市支所からの海苔のプレゼント(ご案内)(PDF55キロバイト)
5月17日
道路・法定外公共物占用料の算定誤りについて(PDF159キロバイト)
5月11日
SAGA2024軟式野球リハーサル大会「第45回西日本軟式野球大会(1部)」が開催されます!(PDF3.6メガバイト)
5月8日
寄附受納式について【企業版ふるさと納税寄附】(PDF246キロバイト)
交通安全街頭キャンペーンを実施します(PDF193キロバイト)
5月2日
SAGA2024鹿島市 クリーンアップ運動について(PDF151キロバイト)
5月1日
重度心身障害者医療費助成の受給資格認定処理誤りについて(PDF150キロバイト)
令和5年4月
4月28日
鹿島市と合同会社EXNOA(DMMグループ)の「デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進に関する地域活性化起業人材派遣協定」締結式について(PDF1.5メガバイト)
4月20日
鹿島市と日本郵便株式会社との「包括連携協定」締結式について(PDF156キロバイト)
4月7日
サガン鳥栖×福岡ソフトバンクホークス「スポーツキッズプロジェクトin鹿島」の開催について(PDF76キロバイト)