社会福祉等による生活困難者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額軽減制度
制度の概要
社会福祉法人の介護サービスの利用費について、次の要件をすべて満たす人は、利用者負担が軽減されます。
軽減割合は利用者負担額(介護サービスに要した費用の自己負担額、食費、居住費)の1/4(老齢福祉年金受給者は1/2、生活保護受給者の個室の居住費は全額)です。
対象者および要件
生活保護受給者または世帯全員が市町村民税非課税であり、以下の5つの要件をすべて満たす必要があります。
※(介護予防)短期入所生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護、介護福祉施設サービスを利用されている方は、『特定入居者介護(予防)サービス費』が支給されていることも要件となりますので、負担限度額申請の手続きも行ってください。
1.1年間の収入が単身世帯で150万円、世帯員1人増えるごとに50万円を加算した額以下であること。 |
2.預貯金等が単身世帯で350万円、世帯員1人増えるごとに100万円を加算した額以下であること。 |
3.日常生活に供する資産以外に活用できる資産がないこと。 |
4.市民税課税者の市民税の控除対象者、医療保険の被扶養者になっていないこと。 |
5.介護保険料を滞納していないこと。 |
軽減対象となるための手続き
軽減の要件に該当する方で、この軽減を受けようとするには市保険健康課へ申請が必要です。該当すれば『確認証』が交付されますので、利用のときに提示してください。
すでに『確認証』を交付されている方も、有効期限が7月31日までですので、市保険健康課で更新の申請をしてください。
(『確認証』の有効期限が6月30日となっている方も、7月末までの有効期限となります。)
申請に必要なもの
●印鑑
●世帯全員の通帳の写し
(1月1日~12月31までの期間がすべて記載され、申請から1カ月以内の残高が記載されていること。)
●世帯全員の収入を確認できる書類
(各種年金、保険等の支払通知書、給与支払証明書、確定申告書の控え等)
問い合わせ
市民部 保険健康課〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2643番地1
電話:0954-63-2120 ファックス:0954-63-2128