局地的な集中豪雨が頻発し、突発的な災害が発生しやすい状況下にあり、近年は50年に一度という記録的な大雨や、特別警報までが発令される災害等が、全国各地で発生し、甚大な被害を受けています。
そこで、九州森林管理局や佐賀県庁のホームページで山地災害危険地区を確認することができますので、情報収集に活用し防災意識を高めていただきますようにお願いします。
※山地災害危険地区とは(「九州森林管理局HP」→「山地災害危険地区」→「佐賀署」参照)
http://www.rinya.maff.go.jp/kyusyu/tisan/kiken-erea/saga/index.html
※山地災害危険地区位置情報(「佐賀県HP」→「分類から探す」→「しごと・産業」→「農林水産業」→「林業」→「山地災害危険地区位置情報」参照)
問い合わせ
産業部 農林水産課電話:0954-63-3413 ファックス:0954-63-2313