特定個人情報保護評価とは
特定個人情報保護評価とは、マイナンバー(社会保障・税番号)制度において、特定個人情報ファイル(マイナンバーと紐付けた個人情報を記録し、検索可能な状態にしたもの)を保有するに当たって、適切な情報保護措置を講じているかを確認するためのものです。
特定個人情報保護評価では、行政機関や地方公共団体などが、特定個人情報ファイルを保有する場合に、具体的にどのような事務で特定個人情報ファイルを取り扱うのかを明示し、公表することとされています。
特定個人情報保護評価書の公表
鹿島市の特定個人情報保護評価書を公開しています。
マイナンバー保護評価Web(外部リンク)(別サイトが開きます)
特定個人情報等の適正な取扱いのための基本方針
本市が法令に従いマイナンバーを適正に取り扱っていく姿勢を明確にするため、基本方針を策定しました。基本方針の内容は、次のとおりです。
問い合わせ
政策総務部 広報企画課〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2643番地1
電話:0954-63-2101 ファックス:0954-63-2129