定額減税補足給付金(調整給付)について

現在、申請数が多数にのぼるため、処理にお時間をいただいております。振込につきましては、最大で2カ月のお時間を要する可能性がございます。皆様には大変ご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

令和6年分の所得税および令和6年度分の個人住民税において、定額減税が実施されます。

その中で、定額減税を十分に受けられないと見込まれる方に対し、その差額を調整のうえ給付を行うものです。

定額減税について詳しくはこちら

支給対象者

定額減税の対象者で、定額減税可能額が「令和6年分推計所得税額」または
「令和6年度分個人住民税所得割額」を上回る(減税しきれない)と見込まれる方

定額減税可能額とは

納税義務者本人および扶養親族数(控除対象配偶者および16歳未満の扶養親族を含む)に基づき算定します。

所得税分=3万円×減税対象人数
個人住民税所得割分=1万円×減税対象人数
(注)減税対象人数は、納税者本人+控除対象配偶者+扶養親族(16歳未満を含む)の数。なお、国外居住者は除く

給付金の算出方法

納税義務者本人および扶養親族数(控除対象配偶者および16歳未満の扶養親族を含む)に基づき算定される定額減税可能額が、「令和6年分推計所得税額」または「令和6年度分個人住民税所得割額」を上回る場合に、その上回る額を1万円単位に切り上げて算定した額を給付します。

支給額=(1)と(2)の合計額(1万円単位で切り上げ)

(1)所得税分定額減税可能額-令和6年分推計所得税額
(2)個人住民税所得割分減税可能額-令和6年度分個人住民税所得割額

(注)所得税は、令和5年分所得税額を用いて令和6年分を推計しています

支給について

対象となる世帯へは確認書を送付します。書類の記入、確認のうえご提出ください。

スマートフォンやパソコンなどからオンライン申請も可能です。
(オンライン申請の方は確認書の提出は不要となります)

申請方式

対象者に対し、令和6年8月27日に「給付金支給要件確認書」を送付しています。確認書の内容を確認し必要事項を記入のうえ、同封の返信用封筒により提出するか、スマートフォンやパソコンなどからオンラインにて申請ください。確認書のQRコードから申請できます。(確認書の提出は不要となります)

申請期限:令和6年10月31日(木曜日)(当日消印有効)

期限内に提出が無い場合は本給付金の支給を辞退したものとみなします。

※確認・申請内容について虚偽であることが判明した場合や、給付金の支給要件に該当しないことが判明した場合は給付金を返還していただきますのでご注意ください。

支払の時期

申請を受け付けた順に随時支払いを行っていきます。記載内容に不備がある場合は確認作業に時間がかかり振込が遅くなりますのでご注意ください。

現在、申請数が多数にのぼるため、処理にお時間をいただいております。振込につきましては、最大で2カ月のお時間を要する可能性がございます。皆様には大変ご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

提出先

〒849-1312 鹿島市大字納富分2643-1 鹿島市役所1階 福祉課 社会福祉係

申請期限

和6年10月31日(木曜日)まで

※期限を過ぎた場合は受給できませんのでご注意ください。

お問合わせ先

鹿島市定額減税調整給付金コールセンター

0120-080-140

営業時間:9:00~17:00(土日祝含む)

ページのトップへ戻る