水道課への申請・届け出について
申請・届け出についての注意点
転居等で水道の使用を開始するとき、および中止するときは、それぞれ手続きが必要です。必ず事前に水道課の窓口で手続きをお願いします。
水道の使用開始および使用中止する場合
開始する
中止する
水道事業指定給水装置工事事業者になる場合
指定給水装置工事事業者指定の申請(必要書類)
指定給水装置工事事業者申請書
指定給水装置工事事業者指定申請書(水道法施行規則第18条関係)
機械器具調書(水道法施行規則第18条関係)
誓約書(水道法施行規則第18条及び34条関係)
給水装置工事主任技術者選任・解任届出書(水道法施行規則第22条関係)
受領書
給水装置工事事業者の廃止、休止、再開の届け出
給水装置の工事をする場合
給水装置工事申込書(竣工検査申請書)
水道料金・下水道使用料の減免を申請する場合
水道料金減額申請書(様式第1号)
指定給水装置工事事業者の修繕工事証明書(様式第2号)
公共下水道使用料減免申請書(様式第12号)
問い合わせ
水道課〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2643番地1
電話:0954-62-3718 ファックス:0954-62-3717