林野火災に注意しましょう

最近、全国的にも大規模な林野火災が相次いでいます。

この時期は未だ空気も乾燥しており、強風も続くと考えられています。

林野火災の出火原因は主に火の不始末、不注意等の人為的な要因であることから、ハイキング等の入山や森林所有者、林内および森林周辺の農地および作業現場の作業者の方は、以下のことに留意し、適切な火気管理に努めていただきますようお願いします。

・枯れ草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火をしないようにしましょう
・たき火等火気の使用後、その場所を離れるときは、完全に消火を確認するようにしましょう
・強風時および乾燥時は、たき火や火入れをしないようにしましょう
・たばこは指定された場所で喫煙し、吸いがらは必ず消すとともに投げ捨てないようにしましょう
・火遊びはしないようにしましょう

 

関連リンク

林野庁 山火事予防!!

消防庁 林野火災への備え

問い合わせ

総務課 総務課防災係
〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2643番地1
電話:0954-63-2112 ファックス:0954-63-2129

ページのトップへ戻る