杵藤葬斎公園で遺体を火葬する時は「火葬許可書」と「葬斎公園使用許可書」が必要です。
市民課への死亡届・死産届の届出により許可書を発行します。 ※時間外は市役所の守衛室(庁舎裏側)で受け付けます
火葬の手続きについて
持ってくるもの
火葬場使用料
※納骨時に「火葬許可書」が必要ですので、火葬後も大切に保管してください。
火葬時刻
10時30分 / 13時 / 14時30分 / 16時 の4つがあります。
休日
元旦(1月1日)、盆(8月15日)
使用料
杵藤葬斎 公園使用料 |
区 分 | 単 位 | 圏域住民 | 圏域外住民 | |
---|---|---|---|---|---|
火葬料 | 大 人 | 1 体 | 10,000円 | 50,000円 | |
小人(12才未満) | 7,000円 | 40,000円 | |||
死産児 | 5,000円 | 30,000円 | |||
改葬遺骨 | 5,000円 | 30,000円 | |||
焼却料 | 人体の一部等 | 5,000円 | 30,000円 | ||
保管料 | 遺がい | 2,200円 | 11,000円 |
杵藤葬斎公園が休日などで使用できず、他の火葬場を使用された場合は、申請により助成金を交付しています。
問い合わせ
市民部 市民課〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2643番地1
電話:0954-63-2117 ファックス:0954-63-2128